top of page


みやっ子タウン2025実施報告
令和7年8月17日(日)佐土原総合文化センターにて、第2回みやっ子タウンが開催され、大盛況のうちに終えることが出来ました。 今回も宮崎市内の多くの小学校から、小学4年~6年生の約300名が参加し、200名近くの中学生、高校生、大学生ボランティアに協力してもらいました。...
miyakkotown24
8月18日読了時間: 1分
みやっ子タウンに向けて準備中
みやっ子タウン2025の開催に向けて、実行委員会で準備を行っています。 今年は、「みやっ子タウンガイドブック」を作成し、お仕事体験ブースや遊び体験ブースの紹介本を作成しました。 イベント開催まで、あと10日、参加する皆さんがワクワクするようなイベントになるよう準備してますの...
miyakkotown24
8月7日読了時間: 1分


宮崎県建築士会様
昨年に続き 宮崎県建築士会 よりご協賛を頂きます。 こちらの職業体験では、「 みなさんのアイデアで宮崎のまちをつくってみよう! 」というテーマです。紙で立体的な建物をつくり、いろいろな建物を配置してどのような街をつくるかを学べるブースになります。 昨年のブースの様子...
miyakkotown24
6月19日読了時間: 1分


株式会社ミツトヨ宮崎工場様
株式会社 ミツトヨ宮崎工場 よりご協賛を頂きます。 株式会社ミツトヨは、精密測定機器をつくる会社です。 職業体験ブースでは、「はさん で測れる定規(紙ノギス)を作って、測定してみよう 。」という体験が出来ます。自分で作った定規(紙ノギス)は、持ち帰れるので楽しみですね。...
miyakkotown24
6月19日読了時間: 1分


宮崎トヨタ自動車株式会社様
昨年に続き 宮崎トヨタ自動車株式会社 よりご協賛を頂きます。 こちらの職業体験では、「 自動車エンジニア本物の工具でタイヤの交換を行います 。」 昨年のブースの様子 作業服を着て体験する姿はかっこいいですね。 多くの子ども達に体験してほしいと思います。...
miyakkotown24
6月19日読了時間: 1分


宮崎カーフェリー株式会社様
昨年に続き 宮崎カーフェリー株式会社 よりご協賛を頂きます。 こちらの職業体験では、「 航海士に必要な知識を学びます 。」 昨年のブースの様子 カーフェリー船長の制服を着て、航海図の読み方や船上で使うロープの結び方などたくさんのことが学べます。...
miyakkotown24
6月19日読了時間: 1分


(一社)宮崎県トラック協会様
昨年に続き(一社)宮崎県トラック協会様よりご協賛を頂きます。 こちらの職業体験では、「トラック運送業界やドライバーの1日について学びます。」 昨年のブースの様子 (一社)宮崎県トラック協会ホームページでは、みやっ子タウンの動画も紹介されています。 ホームページ : ...
miyakkotown24
6月19日読了時間: 1分


みやっ子タウン開催しました。
宮崎市青少年育成連合会が主催する新事業「こどもがつくるまち みやっ子タウン」がMRTミックのダイヤモンドホールで開催され、大盛況のうちに終了しました。 今回は、宮崎県内の多くの企業・団体からご協力を頂き、21のお仕事体験ブースや15の遊び・買い物ブースが設置され、子ども達の...
miyakkotown24
2024年8月18日読了時間: 1分
ご協賛のお礼
イベントまで約一週間となりました。 みやっ子タウン実行委員会では、イベント成功に向けて準備を進めています。 新たに、隆健様とセブンイレブン佐土原久峰店様からご協賛をいただきました。 ご協力を頂く企業・団体の皆様に深く感謝申し上げます。
miyakkotown24
2024年8月10日読了時間: 1分
ご協賛のお礼
株式会社プログレッソ様、株式会社第一興商宮崎支店様、宮崎県立みやざき中央支援学校様からご協賛をいただきました。ご協力を頂く企業・団体の皆様に感謝申し上げます。
miyakkotown24
2024年7月24日読了時間: 1分
みやっ子タウンへ参加予定の皆様
参加を申し込まれている児童及び保護者と 学生ボランティア募集にお申し込みの皆様へ 参加決定の児童生徒及び学生ボランティアのご案内をお送りしていますが、メールの届かない方が数名います。 申し込みをしたけど、参加決定等の通知が届かないときには、申し込みのアドレスが間違っている可...
miyakkotown24
2024年7月19日読了時間: 1分
追加募集終了のお知らせ
定員を50名増やし、追加募集を行ったところ約300名のお申し込みがありました。 実行委員会にて厳正なる抽選を行い、抽選結果についてはメールにてお知らせを行います。 7/19(金)に抽選結果をお知らせする予定ですので、今しばらくお待ち下さい。 みやっ子タウン実行委員会
miyakkotown24
2024年7月16日読了時間: 1分
ご協賛のお礼
新たに株式会社ミツトヨ宮崎工場様からご協賛をいただきました。 ご協力をいただき感謝申し上げます。
miyakkotown24
2024年7月9日読了時間: 1分
参加者の追加募集のお知らせ
予想を超える申し込みがあり、多くの方から参加したかったとの声が送られてきました。 定員を増やすことが出来ないか、実行委員で話し合いを行い定員を50名増やすことを決定しましたので、追加募集を行います。 追加募集も定員を超えることが予想されますので、希望者全員が平等に機会が得ら...
miyakkotown24
2024年7月8日読了時間: 1分
参加者の募集は終了しました。
本日7月5日午前9時に参加応募をスタートしましたが、開始わずか1分(正確には1分32秒)で定員150名に達しました。 初めてのイベントなので多くの方に興味を持って頂いていることは承知していましたが、想像を超える申し込みに実行委員一同おどろいているところです。...
miyakkotown24
2024年7月5日読了時間: 1分
学生ボランティア募集再開のお知らせ
学生ボランティの募集は、予想を超える反響があり希望者が多くいることが分かったため、募集案内が宮崎市内の学校に配布されるまで、一時停止していました。 7月3日より募集を再開しますが、残りの定員は約40名程度です。定員を超える応募があった場合には、厳正な抽選を行いその結果をメー...
miyakkotown24
2024年7月3日読了時間: 1分
ご協賛のお礼
新たに有限会社さつま電機工業様からご協賛をいただきました。 ご協力をいただき感謝申し上げます。
miyakkotown24
2024年6月26日読了時間: 1分
みやっ子タウンホームページの開設
令和6年2月にみやっ子タウン実行委員会を立ち上げ、8月のイベント実施に向けて準備を進めております。イベントに向けての準備の様子やイベント当日の活動紹介をしてきます。
miyakkotown24
2024年6月19日読了時間: 1分
bottom of page
